本ヘルプセンターは英語版を翻訳したものです。また、一部には翻訳ソフトウエアにより機械的に翻訳した内容が含まれます。翻訳については順次対応しておりますが、最新の情報になっていない場合があります。最新の情報は英語版のページでご確認ください。表示言語は、画面右上の言語名をクリックして切り替えられます。
本ヘルプセンターの一部の記事には外部リンクが含まれています。リンク切れなどお気づきの点がございましたら、トレンドマイクロサポート窓口までご連絡ください。
侵入防御ルールの割り当てを解除できない
コンピュータエディタで侵入防御 (IPS) ルールの割り当てを解除できない場合、そのルールがポリシーで割り当てられている可能性があります。ポリシーレベルで割り当てられたルールを削除するにはポリシーエディタ
を使用する必要があり、コンピュータレベルで削除することはできません。
ポリシーに対する変更は、そのポリシーを使用するすべてのコンピュータに反映されます。あるポリシーから侵入防御ルールの割り当てを解除すると、現在操作しているコンピュータだけでなく、ポリシーによって保護されているすべてのコンピュータからそのルールが解除されます。ポリシーから割り当てを解除したルールを他のコンピュータには引き続き適用する必要がある場合は、それらのコンピュータに対して新しいポリシーを作成する必要があります。
ポリシーからIPSルールの割り当てを解除するには
- [ポリシー] 画面に移動し、ポリシーを右クリックして [詳細] をクリックします。
- [侵入防御] をクリックします。次に、[現在割り当てられている侵入防御ルール] で、[割り当て/割り当て解除]
をクリックします。
- ルールの割り当てを解除するには、選択を解除します。