診断ログ

診断ログはトラブルシューティング用のモードで、問題を調査する際にサポートチームから有効にするように求められることがあります。診断ログを有効にすると、問題の診断に役立つ情報が追加でDeep Security Managerに記録されます。

診断ログは、大量のディスク容量を消費する可能性があり、パフォーマンスに影響を及ぼす場合もあります。サポートチームから指示があった場合以外は有効にしないことをお勧めします。

診断ログウィザードを開始する

  • [管理][システム情報] の順に選択し、[診断ログ] をクリックします。

    診断ログウィザードが開始されます。ウィザードで選択するオプションについては、サポートチームから指示があります。

診断ログの実行中は、Deep Security Managerのステータスバーに「診断ログが有効」というメッセージが表示されます。サポートチームの指示に従って診断ログの初期設定のオプションを変更した場合は、診断ログの完了時に「初期設定以外のログが有効」というメッセージがステータスバーに表示されます。

診断ログを有効にして収集した情報は、Deep Security Managerのルートディレクトリにあるserver#.logという名前のファイルに格納されます。